top of page

★深川ワイナリー6周年【Rock shunen】記念ボトル★

 

おかげさまで、深川ワイナリー東京は今年で6周年を迎えることができました!

これからも、ワインを通して皆さまに感動体験をお届けするために、新しいことに挑み続けるワイナリーでありたいと思います。今年は6周年記念イベント等も開催予定です。どうぞ、お楽しみに♪

 

【酸化防止剤無添加】山形県産ナイアガラオレンジスパークリング2022
口に含むと瓶内2次発酵のじゅわっとした泡と共に、ナイアガラぶどうの味わいがしっかりとひろがります。
酸化防止剤無添加なので、ストレスなくスムーズな飲み口です。
芳醇なナイアガラぶどうの香りや味わいと反して、すっきり辛口ワインなので、そのギャップに驚かれることでしょう。
このワインはオレンジワインです。赤ワインを作る時と同じく、果皮ごと醸しているため、心地のよい苦味が残っています。

ぶどうの産地は山形県産地天童市。樹齢は、新旧合わせて10年から30年。土壌は黒土です。
野生酵母で発酵、酸化防止剤無添加、無ろ過です。

昨年2021年はちょっぴりデラウェアをブレンドしトロピカル感を出すことに注意してたのですが、2022年はナイアガラぶどう100%でみずみずしさをとても大切にしたことです。

瓶底に沈殿する成分には、果肉や皮、酵母といった果実由来の成分が含まれ、開栓時に泡と共に舞います。

ワインは、隅田川の河口、東京湾に歩いて10分の深川ワイナリー東京で生まれました。

 

~私たちのスパークリングワインについて~

私たち深川ワイナリーのスパークリングワインは全て酸化防止剤無添加そして瓶内二次発酵です。酸化防止剤無添加ワインの美味しさを守るのにたどり着いた方法が瓶内二次発酵のスパークリングワインでした。 瓶内で泡が生まれ、はつらつとした果実感を生み出し、ワイン中に泡が溶け込むことでより口溶けよく楽しめます。 また、無ろ過だからこそ、1杯目より2杯目、2杯目より3杯目がよりよく濁ります。ストレートジュースのように瓶底は果肉と皮、色の成分がでてよく濁っています。

ぶどうをまるごとかじったかのように果実感たっぷりに広がる美味しさです!

 

※開栓前は必ず縦に静置してよく冷やしてください。

開栓時に吹き出す可能性がありますので、流し台やボールといった受け皿の上で少しずつ王冠を開栓してください。

【深川ワイナリー6周年記念ボトル】山形県産ナイアガラオレンジスパークリング2022

¥2,640価格
    bottom of page